「(´・ω・`)薬師館専務のゆる日記」の記事一覧

(´・ω・`)薬師館専務のゆる日記::ストリートビューに薬師館が!!

あいかわらず朝はものすごい冷え込みの菱野です。

薬師館マネジャーのりゅうたです。)^o^(

大ニュースです!なんとグーグルマップのストリートビューに
薬師館がでているではありませんか!!

グーグルmap薬師館

おー!しかも改装工事中!!

そういえば、へんてこな車を見かけました。あれがそうだったんだなー。

と、いうわけで小諸市内の主要道路は見れるようになってるみたいです。高峰高原への道もばっちりです!

薬師館にご来館前に予習してみてはいかがでしょうか!!?

では(^^ゞR


■お知らせ■ラインの薬師館アカウントができました!@yakushikan

薬師館マネジャーのりゅうたです!

薬師館のラインアカウントができました!
是非ご登録ください!お得なクーポンやプランの情報などGETできます!


こちらのQRコードでアドレスを読み込んでください。

友だち追加
ラインにログイン後、検索で薬師館で検索してみてください。
ライン薬師館紹介ページ

薬師館のラインアカウントにメッセージを送ると「薬師館あるある」がメッセージで届きます!全部で25種類以上!


●館内の情報●薬師館の逆バレンタイン企画!女性限定入浴料金半額です!2013年2月14日~17日まで

2月も中盤ですね!

2月の中盤といえばバレンタインデーですが、女性から男性へチョコを贈るイベントですよね。

そこで薬師館は考えました!「女性が贈り物をするのだから、女性に何かプレゼントしよう!」と!

というわけで、ささやかではございますが、

2月14日~17日までの4日間「女性限定!逆バレンタイン!入浴料半額キャンペーン」をやっちゃいます!

入浴料通常600円のところを300円にてご入浴いただけます!
受付で「バレンタイン企画できました」とお伝えください。
※何名様でもご利用可能です。
※小学生以下のお客様は通常料金とさせていただきます。
※その他の優待券等はご利用いただけません。

さらに!16日、17日の2日間「レストランUJO」ご利用いただいた方には、
チョコレートを差し上げます!

皆様おまちしております!

では(^^ゞR


●館内の情報●外来入浴の回数券ができました!

雪が降りましたが今日も大変暖かかったので、だいぶ雪もなくなりました!

マネジャーのりゅうたです(。・ ω<)ゞ さて、外来入浴の常連さんが着実に増えてまいりました! そこで、回数券をつくりました! 10回分の回数券で6000円のところを5000円にて販売です! 1000円お得になりますよ!


●周辺の情報●菱野温泉郷「不動の滝」氷柱ができはじめました!(行き方のわかりやすい解説付き)

本格的な冬到来ですね。
薬師館マネジャーのりゅうたです(^O^)

冬にしか見れない菱野温泉の観光スポットをご紹介します

菱野温泉郷不動滝

菱野温泉郷不動滝

菱野温泉郷 不動の滝です!
ここで説明(テンプレートですが)

菱野温泉薬師館から歩いて10分の場所。
行者が訪れ禊を行う滝でもあり、高峰山不動の滝と紅葉のコントラストがすばらしい。落差は約15mで、冬にできる氷柱は10m以上にもなる。

とっても見ごたえがあるのですが、ちとわかりづらいです。
地図はこちらをご覧ください!

一応説明しますと、常盤館を登ってきていただくと、このような場所にでます。

菱野温泉 不動滝行き方 1

菱野温泉 不動滝行き方 1


左の道をまっすぐ登ってください。

駐車場がないので、写真にある薬師館の駐車場をご利用ください。歩いて10分くらいです。

菱野温泉 不動滝行き方2

菱野温泉 不動滝行き方2


Yの字を右側です。

菱野温泉 不動滝行き方3 入口

菱野温泉 不動滝行き方3 入口


あとは看板通りに行っていただければ不動の滝に着きます!
冬は雪ですべりますので気をつけてくださいね!

ここで宣伝ですが、すごく寒いので帰りは薬師館の温泉に浸かって帰りましょう!入浴大人の方600円です!

レストランもありますので是非お立ち寄りください!

では(o・・o)/R


専務の旅館経営日記::常盤館社員研修会

本日グループ旅館全体の研修会がありました。

常盤館研修会1月30日

常盤館研修会1月30日

今回は薬師館オープンしてから初めての研修会だったので、全社の様子と
各セクションの今後の行動課題についてのディスカッションを行いました。

皆真剣に色々考えてくれていることが分かり、自分では見えない部分も
皆みているんだな、と改めて思いました。

今後の課題とやることがよりクリアになりました。

お客様に喜んでいただけるよ、従業員一同ますます頑張ります!!

では(^O^)R


●館内の情報●鳥が住む旅館「ミソサザイの岩場」

菱野温泉はここ数日雪がチラチラ舞っております。

薬師館マネジャーのRです。

さて、最近やたらと鳥の鳴き声がこの岩場から聞こえてくるなーと思っていたところ、

ミソサザイの岩場

ミソサザイの岩場

何回か、黒い何かが「チチチチ」と鳴きながら動いていました。

私の見間違いかなと思っていたのですが、従業員も何名かに、「小さい鳥がいます!」という証言をもらいました。

どうやらミソサザイという鳥のようです。

岩場で、水源があるので入ってきているみたいですね。

場所は

薬師館のフロント突き当りの岩場です。

薬師館のフロント突き当りの岩場です。


運が良ければみれるかもしれないですね!

では(๑≧౪≦)R


●周辺の情報●浮島風呂の前に巨大つらら登場!!

寒い日が続きますね!((((;゚Д゚))))

マネジャーのりゅうたです!

つらら

つらら

浮島風呂の前につららができました。

日中に溶けた雪が夜に冷えてどんどんつららを大きくしている模様。

氷柱2

氷柱2


長さは120cm~140cmといったところでしょうか?

寒い冬にしかみれない光景です。

では( ̄^ ̄)ゞR


●周辺の情報●本日も元気に営業しております!

昨日の雪が凄かったですね。

そして、朝起きてみると、さらに雪が積もっておりました。。。。

と、いうわけで今日も朝から雪かきです。

雪かき後

雪かき後


晴れてくれたお陰で、すっかり綺麗になりました!

本日レストランujoも営業しております!
温泉のあとに雪見ごはんはいかがでしょう!(*゚∀゚*)

では(o・・o)/R


●館内の情報●本日もお風呂の営業しております!(駐車場確保しました!)

2013年1月14日の大雪

2013年1月14日の大雪

今日は雪かき日和です。。マネジャーのりゅうたです。
筋肉痛になりそう。。

さて筋肉痛といえば、雪かきです。

駐車場雪かき完了です!

駐車場雪かき完了です!

お客様がこられても大丈夫なように、駐車場確保しておきました!

無理せずおこしください。

では(*゚∀゚*)R